【🔰初心者向け】今日から始める黒い砂漠【Part6:シーズン卒業】

STEP1

卒業タイミング

さぁ!ここまでよく頑張りました!

いよいよシーズンの卒業についてお話していきます。

シーズンの卒業には2つのパターンがあります。

①プガルさんを通して正規の手順で卒業

②シーズン終了と同時に強制的に卒業

主にこの2パターンとなります。の場合でも卒業時に受け取れる報酬や、物資はで卒業した場合と変わらないので、ご安心ください。

先ず、最近のシーズンから始めた方は、他に使いたい職業が決まっておらず、一般キャラクターになる意味もよくわからない場合、「ギリギリまでシーズンでプレイ」することをおススメしておきます。

この章ではシーズン卒業の準備から実際に卒業するまで、その後を順を追って紹介していきます!(永久保存版になるようにガンバル!)

STEP2

シーズンキャラの転換

前の章でちらっとお話ししましたが、シーズンでは、今まで育ててきたキャラとレベル、スキルポイントが全く同じキャラもう1体コピーして作成できます。

違うクラスのキャラをもう一体作れるんですね!かなりオトクです!!!!!

ここから公式ではちょっとわかり辛い部分をかみ砕いていきます。

①転換したい(コピーしたい)キャラを一般キャラクターで作成

コピーするキャラはレベル25以下でないといけません。

それ以上上げてしまうと転換できなくなってしまうので注意が必要です。

※(シーズンを冬の山から始めた方は②へ)

キャラを作成したら、古代の石室からストーリーを始めて、メディアまでクエストをクリアしている人、(メインストーリー「闇の再現」まで)は、レッドノーズを倒して、べリア村に向かうクエストになったら止めます

転換後にアルスティンにてメディアまでのクエストを省略できるコースが選択できるようになります!便利!

②プガルの秒時計

さて、キャラを作り終えたらシーズンキャラクターへと切り替えます。べリア村で作業すると楽です!

①プガルさんに話しかけ、プガルの特別な秒時計を依頼から獲得します。

②シーズンキャラクターが装備している装備を全て外します。(知恵の古書、錬金石等もすべて)

③外したトゥバラ装備べリア村の倉庫へ一旦すべて入れておきます。(容量空けておこう!)

④「便利バッグ」の中にプガルの秒時計があるので、問題なければ使用します。

左がシーズンキャラ、右が転換先のキャラ

⑤転換が成功すると、今までのキャラクターは一般キャラクターへ転換したキャラクターがシーズンキャラクターへと移り変わります。

シーズンをこのまま、あるいは今後は転換したほうのクラスのキャラをつかっていきたい!!!!と思っている場合はプガルさんが「トゥバラ武器交換券」を発行してくれますので、トゥバラ武器を転換させたクラスの武器へと交換可能です。

シーズンをまだ続けたい場合は転換先のキャラでプレイしていきましょう。キャラの転換については以上になります!さて!いよいよ卒業準備に入ります!

転換したキャラクターで簡素化コースを選んだら

簡素化が無事成功すると、「プガルの備忘録」というクエストが発生します。

プガルさんから受けることができ、レベル達成時にもらえる報酬を一気に受け取れます。闇の精霊から依頼を受け、会話をひたすら進行して、始まりのブラックストーンや時間の染み込んだブラックストーンバックマスをゲットしましょう。

(始まりのブラックストーンはまだ捨てずにとっておきましょう!!!!!!!ナルシラン装備や、ナル装備を作る際にまだ必要な時があるかもです)

STEP3

卒業準備

いよいよシーズン卒業の段階までやってきました!ここからが大事です。

シーズン卒業の条件は「プガルの秒時計を持っていない」「シーズンパスの報酬を全て受領済み」であることが条件です。

さらに、シーズン卒業前に消費しておかなければいけないものがあります!それを消化してから!シーズン卒業に入ってきます!

亀裂の残響

前の記事で紹介した通り、シーズンの素材がたくさん集まります。トゥバラ装備がもう完成している場合でも、時間の染み込んだブラックストーンをヴォルクスの助言と交換することができるので、できるだけ交換しておきましょう。

◎次はこちらシーズンパスでもらえる「カラス商団の貢献証書」

こちらは卒業後も継続して交換可能ですが、忘れないうちに交換しておきましょう!

シーズンバアマキア&シガラキア攻略

黒い砂漠のダンジョンです!シーズンサーバーだと少し難易度が落ちるので、シーズン中にシーズンキャラで挑むと報酬がおいしくGETできます!ヴォルクス100やアクセサリー箱をGETできるので、5人集めて挑んでみましょう!

シーズン交換アイテムを交換する

各シーズンで、このようなアイテムがクエストを進行していると集まります。余らせることのないように交換しましょう。シーズンによって名称は異なりますが、内容は一緒になります。

8世代白馬や、ヴォルクスの助言140など初心者には手に入りずらい物がたくさんあるので、交換しそびれることの内容にしましょう!

シーズン集める系アイテム

こちらも名称はシーズンごとで変わりますが、狩りなどで落ちるシーズンン交換アイテムです!交換しておきましょう!

さてこれらを交換したらいよいよです。

◎シーズン特別プレゼント交換券

卒業時のクエストを進行中に貰えるプレゼント券になりますかなり重要です。

シーズン中、毎シーズン1枚だけもらえる特別な交換券です。プガルさんから各シーズンの報酬、どれでも好きなものをもらえます。

最初に交換するおススメの物は、2021年サマーシーズンの「真Vカポティアネックレス」ですね!!このネックレスはボス系ネックレスの真IV相当のとても貴重なステータスを持つネックレスです!カポティアシリーズはどれも優秀ですがネックレス一番強力なのでこちらから取得することをお勧めします!

シーズン毎にGETできるので忘れずにGETしましょう!

各々交換できるものを忘れず交換しきったらいよいよ卒業になります!!!!

STEP4

シーズン卒業

さて!いよいよ準備が整いました!プガルさんのもとへシーズンキャラで向かいます。すると、「ライラー」に話しかけてくれ、と言われます。

ルートに沿っていくと、

べリア村の案山子小屋にライラーさんがいらっしゃいます。

するとまたプガルさんへ誘導されます。

案内に従って進みましょう。

ライラーからのクエストを完了すると、「名誉ある冒険者の証書」をGET。

プガルさんから卒業用クエスト「より広く、より厳しい世界へ」を受注します。(一般チャンネルに移動しましょう)

★名誉ある冒険者の証書★

一般チャネルで名誉ある冒険者の証書を使用すると、卒業完了となります。

こちらのアイテムが獲得できます!一つずつ説明していきます。

①プガルの応援メッセージ

今までお世話になったプガルさんからの応援メッセージです。感謝の気持ちを込めて破り捨てましょう。

②トゥバラ転換石箱1個

シーズンが終了したことで、シーズン中に着用していたシーズントゥバラ装備一般キャラクターは着用できなくなってしまいます。そのためこちらの転換石で、一般キャラクターが装備できるように変換していきます。

同じ部位の低い段階のものと誤って交換しないように注意が必要です!

④思い出の入ったプレゼント箱

学士帽はアバターです。黄金の式服は換金アイテムなので売っちゃって大丈夫です!その他はバフ類です。倉庫に預けてメインに使うのもありですね!!

シーズンボス武器交換券一般装備化されたトゥバラ装備をボス装備に変換できるアイテム。トゥバラVを交換するとボス武器IV(一つ下の段階)を獲得できます。取引所で売ることはできないですが、強化の仕方は通常の強化と一緒です。

トゥバラ装備のその後については後でまた説明するので、一旦倉庫にいれておきましょう。

卒業おめでとうございます!!!これでシーズンは卒業です!!!

ですがここからが本当の黒い砂漠!!!

シーズン卒業後何をしていけばいいかをついでにご紹介していきます!!!

STEP5

シーズンを卒業したら

プガルさんに別れを告げたら、次は各村にプガルさんと並んでいるか、近くに必ずいらっしゃる、「ジェティナ先生」にお世話になっていきます。

ジェティナ

シーズン卒業時にもらった「ボス武器交換券」は一旦倉庫にしまっておき、一般化させたばかりのホヤホヤのトゥバラ装備vを持って会いに行きます。

ボス武器とは、通常のチャンネル等で手に入る装備の中でも上位の装備です。トゥバラと同じように強化段階は0~15、Ⅰ~Vまであり黒い砂漠の中でボス装備のVは最上級の装備になります。トゥバラ装備Vの性能はボス装備の真IVに相当します。(シーズン中に無料でこれを作れちゃうのがおそろしい。)

ジェティナさんの特別な改良可能なボス装備交換

さて、シーズン中に頑張って制作したトゥバラV装備をジェティナ先生に持っていくと、全部位1回だけ、通常の強化とは異なり、確定で段階的に「真V」まで強化していける特別なボス装備と交換してくれます。

んんん?!確定で真Vにできるとは!?!?となりますね。

通常はボス装備もトゥバラ装備と同じく、スタック(強化数値を使って強化していくものになります。しかし、確率は低く、なかなか成功するものではありません。

そこでプガルとは違う優しいジェティナ先生は必要な素材を集めたら確定で次の段階へ進化させられる特別仕様のボス装備を全身分プレゼントしてくれます!

自分のクラスにあった物を2種類から選ばせてもくれます!(アーマーの場合、愚鈍な木の精霊の鎧orレッドノーズのアーマーどちらか選ぶことができます。)

ジェティナさんの依頼ではこのように段階的に改良石を使って少しずつVに近づけていきます。時間とお金はかかりますが、確実にVにできるので、まずはこの「確定ボス装備」に取り組むのがいいかもしれません!

必要素材はいくつかありますが、「ボスの凝固した結晶」については、ジェティナさんから受けられる週間クエストにおいて、「ボスのオーラ」を渡すことで手に入れることができます。

自分が交換してもらった装備の名前のオーラをわたすことで、「ボスの凝固した結晶」を115個手に入れられます。

ボス装備の改良の最後(V)までこの結晶は360個必要ですが、このジェティナさんの依頼を4週間こなすと460個手に入ります。(他にも狭間や召喚書からも落ちます。)

この結晶だけ集めておけば後の材料は取引所や、狩りで集まるのでこのクエストだけをしっかり忘れずこなしていくことを意識しましょう!

オーラはワールドボスや、フィールドボス、狭間などでドロップするので確保しておきましょう。

②確定Vアクセサリーデイリー

ジェティナさんはアクセサリーVも確定で段階的に強化する道を用意してくれます。

レベル56以上のキャラクターでジェティナさんから受注可能な「助けを求める声」というクエストをこなしていきます。(既に受け取っている方は無くさないようShift+右クリックでアイテムに鍵をかけましょう🔑)

選べる3つのアクセサリー

「三日月守護者のリング」「ナクの耳飾り」「ツングラドのイヤリング」

何を選んだらいいかわからない場合は「三日月守護者のリング」がおすすめ。

素材は「燃える月光のブラックストーン」

先ほどのは1週間に1回のクエストでしたがこちらは毎日受けられる「デイリークエスト」になります!かなり長い時間がかかりますが毎日コツコツやっていくコンテンツになります!コツコツ!

燃える月光のブラックストーンの素材となる粉を集めるクエストになります。

「燃えるブラックストーン」の粉を集めるクエストは狩り系と生活系の2種類に分かれます。それぞれ粉の獲得数が違います。

狩り系(○○を○○体討伐)・・・粉×2

生活系(釣り、川の水汲み等)・・・粉×1

生活系でコツコツやろうとすると、、、かなりの時間が。。。。!

僕のおススメは狩り系の中にある、「モンスター全地域討伐」

指定の狩場で狩るよりは少し多めに狩らないといけないですが、「3000体」どこで何をどのキャラで狩っていても加算されるので、おススメです!途中で狩場やキャラを変えてもこのデイリーは進行されます!

強化はまだ始めない、よくわからなくても毎日のルーティンとして早めに集め始めてクセにしておくと、後々過去の自分に感謝しますよ!

「真V」装備はそう簡単には作れません。運で通す人と並ぶためにはそれなりの時間と、たゆまぬ努力が必要なのです!

以上がジェティナさんで受けられるクエストのご紹介でした。

黒い砂漠はまだまだいろんなコンテンツがあるので、興味のある分野にみずから手を伸ばしていきましょう!!!

あとがき:自由な冒険へ

さて上記で示したものは、あくまで、これをやるといいぞってものであって、シーズンを卒業したらこの世界では何をやってもいいのです。

海へ出るもよし、拠点戦ギルドで活躍するもよし、ソラレにいってみるもよし、

無限HPPOTの素材を集めだす人も多いです!

まだ見ぬ地へ旅に出るの物もちろんいいでしょう!

これまでシーズンで培った知識と経験を活かしてこの世界を楽しんでいきましょう!

この世界では消して一人ではありません。

ギルドの仲間やフレンドと一緒に冒険してたくさん思い出をつくりましょう!

困ったことがあったら私が相談にのりましょう!!!!

今日から始める黒い砂漠🔰 シーズン編はこれにて終わりになります。

ギルドで共有したりご自由につかっていただければ幸いです。

それではいい旅を!

 がびちゃん

今日から始める黒い砂漠🔰

広告

By:


“【🔰初心者向け】今日から始める黒い砂漠【Part6:シーズン卒業】” への2件のフィードバック

  1. がびちゃんさん初めまして。最近黒い砂漠に復帰した者なのですが…このシーズンチャンネルの仕組みが未だによくわからず教えていただけますでしょうか?

    元々BDでやっていたのですが、シーズンキャラはGDを作成して61レベルまで上げました。
    1、この場合、プガルの砂時計を使用時はやってみたいな~と思うクラスを作成
    キャラクター転換をする(レベル等々が引き継がれる?)
    GDはシーズン終了後も残る。転換した先のキャラも残るという認識でよろしいでしょうか?

    2、BDがボス武器真Ⅲのため武器3種トゥバラ装備が欲しい状態です。
    交換券をBDで使用するだけでよろしいでしょうか?

    3、今回のシーズンアイテムの交換にトゥバラ武器3種の交換券というものがあるのですが、これはシーズンキャラでもう1本真Ⅴトゥバラ武器を作成すれば他の一般キャラクター用に交換できるという事でしょうか?

    長文になってしまい申し訳ありません。
    よろしくお願い致します。

    いいね

    • クロサバ復帰者様、コメントありがとうございます!
      まず、シーズンチャンネルですが、
      ガーディアンで61まで上げて、プガルの砂時計を使用すると、
      転換先のキャラクターにレベル、経験値その他がコピーされます。そして、転換先のキャラクターがシーズンキャラクターになり、元々シーズンキャラクターだったGDは一般キャラクターとなります。
      シーズン中に作成したトゥバラ装備ですが、転換したキャラクターで、シーズンの卒業をするタイミングでプガルさんからシーズン中に作成したトゥバラ装備を一般キャラクターが装備できるように変換できる転換石が装備とアクセサリー分一式もらえます。
      1シーズン中に一般化できるトゥバラ装備は一式のみなので、
      シーズン中にトゥバラ装備をいくつ作っても、シーズン終了時に全て消えてしまうので注意が必要です!
      転換できるのは一式だけになります!

      さて、BDに装備を引き継ぎたいとのことでしたので、
      注意点ですが、GDで転換し、新しくシーズンキャラクターとなった61レベルのキャラクターはシーズンをプレイできますので、そのためにトゥバラ武器交換券が付与されます。
      ですが仮にウサを作ったとして、ウサ用にGDの武器を変換してしまうと、BDで変換できなくなってしまうので
      BDで変換したい場合は、ウサにはナル真Vなど持たせておくといいと思います。
      ナル真Vはこれまた一式のみ、プガルのクエストからナルシラン装備(トゥバラの下位互換装備)へ進化させられるのでサブキャラ用の装備としてウサのために作るのもいいかと思います。

      その為、まとめると、BDでトゥバラを一般化したい場合は
      GDで砂時計を使い、ウサ(仮)でシーズン卒業し、GDが装備していたトゥバラ装備を一般化し、それをBDに持たせて、武器をトゥバラ武器交換券でBDの武器へ変換する。といった流れになります!

      ウサでシーズンをまだ楽しみたい!という場合は、
      トゥバラ装備をもう一式(シーズン終了時に消えちゃいますが)作成して
      交換券を使わずにシーズン終わりまでプレイすることも可能です。

      トゥバラの真V武器は卒業後、
      一回のみ、ジェティナより「ボス武器真IV」と交換できます。
      これについての強化方法は
      「確定ボス装備強化方法」で検索すると色々出てくるかと思います!

      長文になってしまい、申し訳ないです!

      何か聞きたいことあれば、
      @kurosaba_gaviまでDMください!
      こちらの方が比較的反応しやすいです︎💕

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。